ハローワークに行ってきた!vol.1 自己都合退職が会社都合に?異議申し立てをしてきました!

2021年3月末にパートを退職したusagiです。コロナ禍の今、ハローワークに行くって結構勇気がいりませんか?そんな方の不安を少しでも和らげることができたらいいなと思って、ハローワークシリーズを綴ってみます。

退職後初めてのハローワーク

退職して半月ほどたったころに、元職場から離職票が送られてきました。

usagiは夫の扶養内パート職員でしたが、週に20時間を少し超えるくらい働いていたので、雇用保険に加入していました。

雇用保険の基本的な「加入条件」は

1,勤務開始時から最低31日間以上働く見込みがあること

2,1週間あたり20時間以上働いていること

3,学生ではないこと

ですので、条件を満たしていたusagiはもれなく雇用保険に加入していました。1か月の保険料は300円程度です。

雇用保険の給付手続きに行くのは今回で2回目のusagiです。経験から、3月末で退職する方が多いので、GWまでの期間はハローワークはとにかく混む。ということを知っていたので、GW後の5月中旬に行ってきました。時間は朝8時半すぎ。

狙い通りとてもスムーズに手続きが進みましたよ。

持ち物

 離職票ー1  白い少し小さめの紙です。氏名・住所・給付金を受け取る口座番号などを記入しておきます。

 離職票ー2  緑色のA3の紙です。直近6か月のお給料を会社側が記入したものが送られてくるので、金額が間違ってないか確認します。この6か月の平均給料金額によって、1日の給付金額が決定されるので、確認はしっかりと。

右側には離職理由などの確認欄があります。会社側が離職理由の欄に〇をつけてきます。その離職理由と、自分の離職理由が一致していれば署名して異議なしのところに〇をつけます。

 マイナンバーカード  持っていない人は個人番号確認書類と身元確認書類を持っていきます。

 写真2枚 タテ3センチ×ヨコ2.5センチ  

 本人名義の通帳  給付金を受け取る口座番号が確認できるもの。(通帳orキャッシュカード)

手続きの流れ

ハローワークの受付で、「給付金の申請をしたいのですが」と言えば、その後の流れを説明してくれます。その流れに従って、各相談窓口を回るという感じです。

今はコロナ禍であまり人ごみにいたくないので、求職申込をハローワークのインターネットサービスのページから仮登録をしておくことをお勧めします。もちろん、窓口で紙にこたえる形で登録もしてもらえますが、意外に質問内容や書くことが多いので結構時間がかかります。

usagiも仮登録を済ませて行きました。職業相談窓口で1つ1つ確認されます。そこでメールアドレスの登録を行うとパスワードが送られてくるのでお家で本登録をすればOKです。

その後は失業保険申請窓口へ。

離職票の確認やマイナンバーカード、口座番号などもろもろ確認されます。ここで離職理由の欄も会社側と相違がないか確認されます。

usagiはこの離職理由でちょっと納得がいかなかったので、窓口のお兄さんに説明。するとお兄さん、何やら紙を出してきて、「ではここに記入をお願いします」と爽やかに言うではありませんか。その紙にはこう書いてありました。

異議申し立て

とね。

予期せぬ出来事

爽やかに出てきた書類が「異議申し立て書」だったのでびっくりしたのですが、お兄さんに確認してみると意外に出す方がいるようです。もしかして自分で確認するの?と不安になったので聞いてみると、「ハローワークの方で職場に確認をするので、ご本人は返答がかえってくるまで待っていただければ」とのことで、書類にどのような理由で異議があるのかを書くのみです。

離職票には自己都合の欄に〇がされていました。自分で辞めますとは言ったけど、いろいろ調べていくうちに、これって正当な理由なんじゃないの?と思えてきたので、離職票に署名ができなかったんですよね。

自分が主張する退職理由には、『労働時間の著しい減少と契約期間満了のため』というようなことを書きました。この『労働時間の著しい現象』の語句の中にはいろんな感情が渦巻いているのですが、そのお話はまたの機会に。

このような感じで、自分が思っていなかった感じで事が進み、異議申し立て書に記入。

あまり大事にしたくなかったのでビクビクしてたのですが、自分で確認しなくていいならまぁいいかと書類を提出してきました。これが通らなくても、給付制限付きになるだけなのでね。

今後

異議申し立て書を出した後は、今後の説明です。

次回、ハローワークに行くのは1か月後。本来ならそれまでの期間に、雇用保険説明会に出席する必要があるのですが、今はコロナ禍真っ最中。自宅で動画を見ることで出席扱いになるようです。

ですので、1か月後には本日もらった書類「失業認定申告書」に必要事項を記入して行くだけです。

時間も指定されていますが、初回に行った時間とほぼ同時刻に設定されます。なので、初めてハローワークに行くときは、今後同じ曜日の同じ時間に都合がよいか確認してから行ってくださいね。

さて、異議申し立て、どうなるかな~。お兄さんは早ければ1か月くらいで結果がわかります。って言ってたけど、そんなにかかるの?

ということでハローワークvol.1でした。次回に続きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました